
金子 美登
全国有機農業推進協議会 理事
達成を目指す目標
メッセージ
有機農家・小川町議会議員
1971年に農林水産省の農業者大学校を第一期生として卒業後、有機農業に取り組む。埼玉県比企郡小川町下里地区に「霜里農場」を開き、米・大豆・麦・野菜・酪農・養鶏そしてエネルギーまでの自給を実現している。
2010年には集落として天皇杯を授賞。有機農業の先駆者として国内外から研修生を受け入れて技術を継承し、集落全体を有機栽培への転換につなげたとして、2015年には黄綬褒章を授賞。
有機農家・小川町議会議員
1971年に農林水産省の農業者大学校を第一期生として卒業後、有機農業に取り組む。埼玉県比企郡小川町下里地区に「霜里農場」を開き、米・大豆・麦・野菜・酪農・養鶏そしてエネルギーまでの自給を実現している。
2010年には集落として天皇杯を授賞。有機農業の先駆者として国内外から研修生を受け入れて技術を継承し、集落全体を有機栽培への転換につなげたとして、2015年には黄綬褒章を授賞。